20100607

iPadにアクトビラ対応ブルーレイレコーダなんか買ったもんだから新しいルータが欲しくなってねぇ、買っちまったよ(^^)基本的に無線LANで全て接続なので、液晶TVやHDDレコーダーは親機から離れてて、しかも無線ではないので、必然的に子機が必要になる。でも量販店に行くと最近は子機売ってないのね…あるのはUSB接続ばっか。
しょうがないので通販で買ったなり(^^)

電源コネクタの場所悪くね?これじゃ縦置きした時にアンテナに干渉するでしょ…てか見事に干渉してるし(^^;ちなみに白が親機で黒が子機。なんか逆のような気もするが、アイオーデータ製なので白が基本かもしれないとか意味不明なことを言ってみるw
接続するのは超簡単だった。つないでAirMacで接続先を探して設定、WEPパスワードも最初から設定済みなのでそれをポチッと入れれば完了(^^)ただ、ゲーム機類が結構面倒で(高度なセキュリティが設定できないからか?)一旦ルータの設定ボタンを押して解放してゲーム機より接続、パスワードなしで設定するんだけど何してんだろ?Macアドレスとか拾ってるのかな?でもそれで繋がるから問題は無いんだけどね(^^)しかしうちも無線LAN接続機器が増えたなぁ…
Mac
PSP×2台
Wii
DS×2台
プリンタ
iPad
ネットブック
アドエス
子機介して、液晶テレビ、BDレコーダ
…12台もあるのか、すげぇな(-_-)早速アクトビラの無料番組を視聴してみたがすげぇ!ずっとアクセスしっぱなしで他の機器の通信速度ががた落ち!iPadでインターネットしてる嫁に怒られるしwつないでみたものの使わないかもしれないなぁ…
では、通信速度を調査(NTT西日本 ひかりプレミアム マンションタイプ BBexcite接続)
元はNEC製AtermWR6600H

↓変更後


↓変更後

劇的に早くなった気がするが、1回線テストじゃ大差ないな…おかしいなぁ、かなり体感速度あがってんだけど…そいやぁsafariも突然バージョンが5になっててそれも30%速度向上とか言ってるからなぁ~タイミング悪すぎw
![]() 【送料無料】I・O DATA/アイ・オー・データ WN-GDN/R3-C WPS対応 IEEE802.11n Draft2.0準拠 無... 価格:12,390円(税込、送料込) |
あ~、iPhone新しいの欲しいですw予想通りのベトナム流出モデルw欲しいけどPHSはやめられんし…
20100531
だいたいiPhoneも使ってないから何のアプリを入れたらいいかも分からないのでこれからやってみる。
とりあえず産経新聞はいれてみたよ( ^ ^ )
明日から新しい部署での仕事&嫁さん入院です。がんばれ>嫁さん